装飾パネル
リトグラフ (石版画) Lithograph
水と油
装飾パネルやポスターなど、ミュシャの作品の多くは 「リトグラフ」 で作られています。
リトグラフは版画の技法のひとつです。 石を版に使うのでリトグラフ (ギリシア語で 「石」 を 「リトス」、「描く」 を 「グラフィコス」 という) と呼んでいます。 吸湿性のある石灰岩の表面にクレヨンのような油性の画材で絵を描き、水と油がたがいにはじき合う原理を応用して刷ります。 18世紀末に発明された新しい版画の技法で、版面を彫ったり削ったりせずに表面が平らなまま製版するのがほかの版画と異なります。
版画の種類
版画は、版の作り方によって凸版、凹版、平版、孔版などにわかれ、リトグラフは平版にあたります。
リトグラフには、画家が直接版面に描くことができるためオリジナル性が高いとされる、凹凸がなく版が傷みにくいので大量に安く刷ることができる、などの特徴があります。
多色刷りのカラーリトグラフが盛んになった19世紀後半は、美術ポスターがたくさん作られ 「ポスターの黄金時代」 と呼んでいます。 リトグラフの技法がさらに発展して現代のオフセット印刷が生まれました。