プラハ市民会館(1912) 外観
市長ホールの壁画には、自分の信仰の公正を、胸を張って訴えるフスの姿が描かれています。
1383年から1483年までの100年間、ボヘミア王国の宮廷はプラハ城ではなく、「プラハ市民会館」のあるこの土地に移っていました。
ヤン・フスが1414年に、「自分を異端とするなら、その証拠を示せ」という抗議文を「宮廷の門」に掲げた、その「宮廷」は、「プラハ市民会館」が現在建っているこの場所にあったのです。
ヤン・フスの像 ―プラハ市民会館 市長ホールの壁画―
『公正―ヤン・フス』 プラハ市民会館市長ホールの壁画から 1912年
『公正―ヤン・フス』 ポストカード 1913年